施術の流れ|大田区馬込 タナカ均整院(整体)首の痛み・肩こり・頭痛・腰痛等

タナカ均整院 Twitter

タナカ均整院 Facebook

お問合わせ

03-6429-9887

施術の流れ [初めての場合]

1.来院~問診表記入

来院されたらまずカルテに必要事項を記入していただきます。(初回のみ)
現在抱えているお悩みや苦痛、過去に経験した怪我や病気の履歴を記入していただくことで施術の参考にさせていただきます。
来院~問診表記入

2.着替え

更衣室で施術しやすい格好に着替えていただきます。

※ジーンズやスカートでは正しい施術ができません。
※ジャージやパジャマのような着替えはこちらで用意しますが、ご自分でお持ちいただいても結構です
着替え

3.問診(カウンセリング)

外出先からデータを参照したいと思ったことはありませんか?
限られた環境からしかアクセスさせない堅牢なサーバとしても、GSVは威力を発揮します。
問診(カウンセリング)

4.観察~設計

実際に体のどこが歪んでいるか観察します。

肩甲骨の高さが左右で違ったり骨盤がねじれていたりと、ご本人の気づかない歪みは結構あるものです。
観察をしながら均整師は頭の中でどの技術を使うか、どこをどう施術するかなど、施術方法を組み立てます。(設計)
観察~設計

5.調整(うつ伏せ)

設計したとおりに調整施術を始めます。
まずはうつぶせで背中、腰、骨盤、足のポイントを施術します。

※クイックマッサージのように『揉みほぐす』ことはあまりしません。押すよりも『抜く』これが裏ワザです。
※眠ってしまうような柔らかな刺激が好きな方、強い刺激が好きな方、ボキボキして欲しい・して欲しくない等、ご希望があれば施術前にお伝え下さい。お好みの刺激で施術いたします。
調整(うつ伏せ)

6.調整(仰向け)

仰向けでは足つぼ療法や下肢の長さを揃えたり、腹部調整(お腹のツボを使った内蔵の治療)、首(頚椎)の調整を行います。
※便秘や生理痛にはたいへん有効です。
調整(仰向け)

7.調整(座位)

座位にて調整の仕上げです。
施術によって整った体を長もちさせるために『固定』という作業をして、施術終了です。
調整(座位)

8.確認

調整施術によって整った部分を確認します。
患者さんご本人には施術前に痛かったところの感覚がどう変化したか確認していただきます。
確認

9.解説~アドバイス

どこがどのように悪いのか、どうしてこうなってしまったのかを解りやすく説明します。
また必要に応じて今後の通院ペースや患者さんご自身が日常生活でどういったことに注意すれば再発を防げるか等もお話します。
解説~アドバイス

10.お大事にどうぞ

お疲れ様でした。
着替えとお支払いを終えたら軽くなった体で気持ちよくお帰り下さい。
お大事にどうぞ

関連ページ

© Tanaka Kinseiin All Rights Reserved.

PAGETOP